映画『スイート・マイホーム』最新情報

2023.09.03
最新情報

『スイート・マイホーム』公開記念舞台挨拶イベントレポート

ついに全国公開を迎えた本作を祝して、9月2日公開記念舞台挨拶をTOHOシネマズ 六本木にて開催しました!齊藤工監督と、蓮佛美沙子、奈緒、窪塚洋介が登壇し、ケガで静養中の主演・窪田正孝も、リモート出演で参加しました。

この日のイベントは映画上映後に実施しました。衝撃的なクライマックスの余韻が場内に広がる中、ステージに登壇した蓮佛は「朝早くからありがとうございます。皆さん、映画をご覧になっていただいた後ということで、すごくドキドキしています」と挨拶をすると、「特に今回はホラー・ミステリーと言われているので、わたしのまわりにも怖いから観られないかもと言っている人がいました。でもこれは監督が言っていた言葉なんですけど、この作品は年齢制限がないので、子どもから大人まで楽しんでもらえる作品だということで、『STAND BY ME ドラえもん』と同じような映画なんだと。ですから、もし皆さんのまわりにちょっと敬遠している方がいらっしゃったら『いやいや、齊藤監督がドラえもんと一緒だと言ってたよ』とお薦めして、この映画の輪を広げていってください」と冗談めかしたコメントを付け加え、会場を沸かせてくれました。

続く奈緒は、満面の笑みで「皆さんご機嫌はいかがですか? わたしたちは映画が公開されて、皆さんに観てもらえて、朝からすごくご機嫌です! 今日はこの後に、主演の窪田(正孝)さんが今日限りのスペシャルというか、(スクリーンいっぱいの)すごく大きいサイズで登場してくださる予定ですので、お顔がすごくよく見えると思います。楽しみにしてください(笑)」と観客にメッセージを送りました。

それを聞いた窪塚が「こんなにもみんなを、(映画で)重い気分にさせたのに、『ご機嫌いかがですか?』というのはステキなあいさつだなと思いました」と感心した様子で続けると、「2021年の7月3日に、齊藤監督とやり取りをしたLINEが残っていましたが、それからずいぶん時間がたったなと。そしてやっとこの日を迎えることができて。あまりやったことのないタイプの役だったので、不安もあったんですけど、本当に齊藤監督に委ねて。人という字みたいに、寄りかかるような形でやらせていただきました。今日は皆さんに観ていただけて幸せです」としみじみと語っていました。

そして最後に齊藤監督が「足かけ4年。企画のゼロ段階からだともっと長い時間がかかりましたが、その間にも世界は変動し、今は落ち着きを取り戻したようで、そうでもないような、波乱の時代であるような気がします。この作品に宿る魔性のようなものに関わり続けて。昨日から公開されることになって。偶然から必然にたどり着いたような気がします。映画は観てもらうことで完成するものだと思っていますので、今日は観てくださってありがとうございました」と観客に呼びかけました。

主演の窪田は、頸椎(けいつい)剝離骨折のためにこの日はリモートで参加することになりました。スクリーンいっぱいに映し出された窪田の顔に、登壇者たちからも「とてつもなくデカい」「進撃の巨人みたい」などと続々ツッコミが入り、会場は大笑いがおきました。その様子に笑顔を見せた窪田は「今日という大切な日に舞台あいさつに伺えなくて……」と無念そうに語るも、窪塚から「元気?」と声をかけられると「元気です」と笑顔で返答し、登壇者たちから口々に「良かった!」という声が飛び交うなど、温かな雰囲気が会場を包み込みました。

そしてあらためて初日を迎えた喜びを尋ねられた窪田は、「本当に4人の皆さんに助けてもらって。この時間を皆さんと共有できたことがすごくしあわせでしたし、本当に役者冥利(みょうり)に尽きる時間だったなと思います」と晴れやかな表情を見せてくれました。窪田は、兄役の窪塚のことを“洋介兄さん”と親しみをこめて呼んでいるようで、和気あいあいとした雰囲気となり、齊藤監督も「本当にこの二人のことを、兄弟として見てみたかったんです」と念願だったというキャスティングについて語ると、窪塚も「本当に現場でも弟、兄として違和感なくいられたというか。自然でいられる間柄だった。それは齊藤監督の采配もあってできたこと。最初から波長が合ってましたね」としみじみされていました。

そしてあらためて撮影を振り返った窪田は「現場の時間は、もちろんお芝居に没頭している時間というか。すごく楽しいというか、幸せな時間でした。でもそこにはいい意味での怖さもあって。わが家なのに、全然わが家のような感じがしなかったり。そういう違和感がむしろ心地よくなって。芝居ではない時間で皆さんと話していた時も、その時間がすごく有意義で。この作品で出会えたご縁というのは、自分にとっても財産だなと思います」と晴れやかな表情でした。窪塚も「すごくアットホームな現場だったよね。俺も途中でホラー・サスペンスを撮っているんだということを忘れることもあった」と語ると、齊藤監督も「子役の方が多く出演してくださっていたんで、現場は子役ファーストというところはありましたよね」と振り返りました。

そしてそれは蓮佛も同じ意見だったようで、「ここにいらっしゃる皆さんは、本当に優しい人しかいないという現場で。正さん(窪田)がかもし出してる空気感もそうですし。わたしは個人的に正さんの“ありがとう”の言い方に感激していて。例えば誰かにものを取ってもらった時とか、メークさんにメークを直してもらった時とか、いろんな場面でわたしたちが反射的に言っている“ありがとう”を、正さんは本当に心から“ありがとう”と思って言っていて。わたしはそれに感動してしまって、見習わなきゃないけないなと思っていました。だからなんでこんな優しい人たちと、こんな映画を撮っているんだろうというのが逆にクラクラするくらい、心が浄化される日々でした」と述懐しました。

さらに奈緒が「本当にこの現場で優しくなれたのは腸のおかげだと思っていて。監督が最初にオリジナルの腹巻きをプレゼントしてくださったんですよ。わたし、それをつけて現場に行くと、おなかがあったかいので、すごく優しい気持ちになるんですよ」と振り返ると、齊藤も「いわゆるスタッフTシャツみたいな形で。僕は何より、皆さんの腸を守りたかったんです」とその思いを吐露しました。奈緒も「日本で一番腸内環境がいい現場でした」としみじみ付け加えました。

 

そんな窪田に向かって齊藤は、「僕は最初から窪田さんが演じてくださるなら、この原作を実写化する意味、価値が生まれると思って、そういった条件として出させていただいたんです。ほぼ立ち上がりから今日まで、窪田さんが寄り添っていただいたおかげでひとつのゴールを迎えることができた。それは本当にうれしいですし、心から感謝しています。今日も(お怪我をされても)こういう(リモートの)形で作品に関わってくださって。窪田さんの心根に救われ続けています。責任感が強い方なので、どうか軽やかに過ごしていただいて、また現場でお会いできることをスタッフ、キャストともに願っております。軽やかに再会しましょう!」とメッセージを送りました。

その言葉を聞いた窪田は、あらためて会場に向かって「皆さん映画はいかがでしたか?」と尋ねると、大きな拍手が。そして、本作のキャスト、スタッフ陣との時間は家族と過ごすような安心感があり、役者としての成長をもたらしてくれた、ということをせつせつと語った窪田は、「財産として残るものというのは、人とのつながりなんだなと感じられましたし、僕にとっても生涯忘れられない作品になりました。公開して間もないですけど、ひとりでも多くの皆さんに、工さんの想いが届けられたらいいなと思います」とメッセージを送りました。

監督・キャストのみなさまの撮影時のエピソードやお互いへの強いリスペクトが伝わる素晴らしい舞台挨拶でした。最高の現場で最高の監督・キャスト・スタッフのみなさまで作りあげた本作をぜひみなさん劇場で何度でもご鑑賞下さい!

そして窪田さん軽やかに戻ってきてください。監督・キャスト・スタッフ一同窪田さんの回復を一番にお祈りしています。

 

映画『スイート・マイホーム』は全国の劇場で絶賛公開中!

 

2023.09.01
最新情報

『スイート・マイホーム』前夜祭スペシャルイベントイベントレポート

上海国際映画祭ニューヨーク・アジアン映画祭で上映した際は現地の映画ファンや関係者から大きな反響を呼び、絶賛の声が続出。そして明日の公開を前に、本日、前夜祭スペシャルイベントを開催!齊藤工監督と、本作の主題歌『返光(Movie Edition)』を歌唱したyamaが登壇した。

第13回小説現代新人賞受賞の注目作家・神津凛子によるデビュー小説を、俳優の斎藤工が映画監督・齊藤工として手掛けた『スイート・マイホーム』(公開中)。

その公開前夜祭スペシャルイベントが8月31日に都内映画館で実施され、齊藤工監督と主題歌『返光(Movie Edition)』担当のyamaが参加した。

海外の映画祭での上映を経て現在日本で公開中です。齊藤監督は「スタッフ&キャストの素晴らしいパフォーマンスが詰まっているので、早く観客の皆さんに見せびらかしたいという思いが先行しています」と完成に自信。yamaのブルーヘアに合わせて前髪をちょっとだけ青くしており「7%yamaということで…。すみません。笑いは取れませんでしたが映画は面白いです!」と釈明していた。

 

 

 

窪田正孝演じる主人公・賢二が「マイホーム」を手にするところから、幸せな一家に予想外の悲劇が襲い掛かるホラー・ミステリー。監督する上で意識した点について齊藤監督は「映画館という場所は部屋のような館。その映画館で本作に描かれる新築の家に観客の意識をどう閉じ込めるか。家を人のように描けたらいいと思いながら向き合っていました。人間の奥底にある内臓に触れたような作品で、窪田さんら役者陣もそこと向き合ってくれた」と狙いを明かした。

 

また監督としてのこだわりを「監督面をしないこと」という齊藤監督は「この映画に集まっていただいた役者の方々は底知れぬ表現の達人です。僕自身モニター越しにとんでもないものを見せてもらったと思うし、後半ではカットと言えないシーンが連続しました。役者としての同業として常に白旗を上げている状態だったので、監督面をしないということをモットーにしていました」と理由を説明した。

 

テレビアニメ『王様ランキング』のエンディング曲『Oz.』を聴いて以降、yamaのファンになったという齊藤監督。yamaの起用理由について聞かれると「エンディングを務められている別の作品を見たときに、本当の意味での主題歌を歌われている方だと捉えさせていただいていたので、この容赦のない物語を昇華してくれるのはyamaさんしかいない」と全幅の信頼。一方、舞台挨拶初登壇というyamaは齊藤監督の7%yamaの髪の毛を指して「舞台袖でもしかして…とは思ったけれど違っていたときに恥ずかしいと思って。でも嬉しいです!」と喜ぶと、齊藤監督は「少しでもyamaさんに近づければと思って」と照れていた。

 

yamaは本作について「ホラーが苦手な自分でも集中力を途切れさすことなく、作品の世界観にのめりこむくらいの引力があった。じわじわと緻密に追い詰められていく雰囲気に圧倒された」と怖さに太鼓判を押しながら「最後の最後に重たいものをもらった後に自分の楽曲が流れて…。この作品に関わることが出来て良かったと思った」と手応えを得ていた。

 

 

齊藤監督は完成した楽曲『返光(Movie Edition)』について「何度かラリーする中で早々にこれが完璧・完全なものという曲にたどり着いてくださった。この歌詞の言葉や意味、そしてyamaさんが乗せてくれた声と想いが映画を癒しで終わらせてくれる。奇跡のような体験をさせていただきました」と大満足していた。

 

そんな話題の楽曲をyamaがステージ上で生歌唱パフォーマンス。熱唱を聴き終えた齊藤監督は「贅沢な時間でした。たまらないです。最近老いがあるのか涙腺が危険。しかも四十肩でもあるので心もギュンギュンきました」と感激。yamaも「映画館で歌うのは初めてで緊張したけれど、作品の情景を思い浮かべて自然と感情移入して歌うことが出来た」とホッと一安心という表情だった。

 

最後に齊藤監督は全国公開に向けて「賞味期限のない作品が生まれたと胸を張って思っています。観終わった後はこの作品で感じたことを周りの方やSNSなどを通して言葉を添えていただけたら嬉しいです」と呼び掛けて「いい感じにレビューを書いてください。ほんとにそれが命です!」と口コミによる大ヒットを期待していた。

 

 

2023.08.30
最新情報

9月2日(土)『スイート·マイホーム』公開記念舞台挨拶に関するお知らせ

 

TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、ご登壇を予定しておりました清沢賢二役の窪田正孝さんですが、リモートにて舞台挨拶にご参加頂く形となりました。

楽しみにされていた皆様にお詫び申し上げますとともに、ご理解賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

 

2023.08.30

2023.08.29
最新情報

映画『スイート・マイホーム』の公開を記念して、9月1日(金)に、ヒューマントラストシネマ渋谷、MOVIXさいたまにて急遽初日舞台挨拶の開催が決定‼

皆様のご来場をお待ちしております。

 

≪初日舞台挨拶詳細≫

===========================================

■日時

・9月1日(金)11:30の回(上映後舞台挨拶)

会場:ヒューマントラストシネマ渋谷

登壇者(予定):磯村アメリ、齊藤工監督(敬称略)

・9月1日(金)15:20の回(上映後舞台挨拶)

会場:MOVIXさいたま

登壇者(予定):磯村アメリ、齊藤工監督(敬称略)

チケット料金:2,200円均一

※無料鑑賞・各種割引・ムビチケ・前売券・割引券等使用不可。

===========================================

■チケットの購入方法について

オンラインチケット予約、および劇場窓口にて販売いたします。

<ヒューマントラストシネマ渋谷>

【オンライン販売】

8月29日(火)19:00 〜 上映開始20分前

チケット販売はこちら

※無料鑑賞・各種割引・ムビチケ・前売券・割引券等使用不可。

※アクセス集中時はページに繋がりにくい場合がございます。

※オンライン予約販売をご利用のお客様は、劇場備え付けの発券機でチケット発券か、予約完了メールの画面提示、もしくはメール内容が印刷された用紙のご提示でご入場いただけます。

※上映開始直前は発券機の混雑が予想されますのでお早めに発券をお済ませください。

混雑により上映開始までに発券が間に合わなかった場合も一切の保障は致しかねます。

【劇場窓口販売】

8月30日(水) 劇場オープンより販売開始

※オンライン販売で完売となった場合は窓口での販売はございません。

※混雑状況等により販売開始時刻は前後する場合がございます。

※混雑時には列の整理を行わせていただく場合がございます。

<MOVIXさいたま>

【オンライン販売】

・SMT Members会員:8月29日(火)17:00~

・SMT Members非会員:8月29日(火)21:00~

チケット販売はこち

※当日はアクセスが集中することが予想されます。あらかじめご了承願います。

※システムメンテナンスのため「2:00~6:00」の間、インターネットチケット購入はご利用頂けません。

※販売規定枚数に達し次第、チケットの販売は終了となります。

※インターネットチケット購入は「クレジットカード・携帯キャリア決済・リクルートかんたん支払い・楽天ペイ」となります。

 

【劇場窓口販売】

8月30日(水)劇場オープン時~

※劇場オープン時に空席のあった場合のみ窓口にて販売致します。

※インターネット販売で完売となった際は、窓口での販売はございません。

 

詳しくは各劇場ホームページをご参照頂くか、劇場までお問合せ下さい。

<ヒューマントラストシネマ渋谷>

03-5468-5551

※混雑時及び営業時間外は自動音声案内となります。

<MOVIXさいたま>

050-6865-4351

※9:30~22:00は、オペレーターへ転送できます。

お時間帯によっては、オペレーターにおつなぎできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

(24時間上映案内&FAX案内サービス)

■各劇場イベントページ

ヒューマントラストシネマ渋谷

MOVIXさいたま

 

■注意事項

※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更する場合がございます。

※全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。

※転売・転用を目的としたご購入は、固くお断りいたします。

※営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。

※場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。

※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、

放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。

※お客様同士のトラブルには、一切責任を負いかねます。

 

2023.08.25
最新情報

映画の公開を記念して、Tabio MEN公式X(旧Twitter)にてフォロー&リポストキャンペーンを実施中!

 

 

■応募方法

Tabio MEN( @Tabio_MEN) をフォローして下記の対象ポストをリポストして応募完了!

対象ポストはこちら

■応募期間

2023年8月21日(月)~9月10日(日)

※当選者にはTabio MEN公式XからDMにてお知らせいたします。

 

Tabio MEN オンラインストア

Tabio MEN 公式X

 

2023.08.25
最新情報

映画の公開を記念してプレゼントキャンペーンを実施中!

全国の鳴門鯛焼本舗で、鯛焼き5匹以上をご購入の方に先着でオリジナルポストカードをプレゼント中です。

店舗にはキャンペーンポスターも掲示中!

ぜひみなさま鯛焼きを食べて、オリジナルポストカードをゲットしてください!

 

■実施期間

2023年8月21日(月)~2023年9月10日(日)

店舗はこちらよりご確認ください。

 

※店舗で購入のお客様に限ります。

※ポストカードはなくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

天然鯛焼鳴門鯛焼本舗HPはこちら

 

 

 

2023.08.13
最新情報

9/1(金)公開『スイート・マイホーム』公開記念‼公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーン

 

【賞品】

8月14日(月)~8月20日(日)・・・蓮佛美沙子さんサイン入りチェキ2名様&ムビチケ前売券(オンライン)3名様

8月21日(月)~8月27日(日)・・・奈緒さんサイン入りチェキ2名様&ムビチケ前売券(オンライン)3名様

※サイン入りチェキとムビチケ(前売券)オンラインは選べませんのでご了承下さい。

【当選者数】各週サイン入りチェキ2名様、ムビチケ(前売券)オンライン3名様

【応募期間】

8月14日(月)~8月20日(日) 23:59まで

8月21日(月)~8月27日(日) 23:59まで

 

【応募条件】
・Twitterアカウントをお持ちであること
・映画『スイート・マイホーム』公式Twitterアカウント「@sweetmyhome_jp」をフォローしていること
・映画『スイート・マイホーム』公式Twitterアカウントのキャンペーン該当投稿をリツイートしていること

・日本国内に在住していること

※対象のキャンペーン投稿1ツイートにつき、1口のご応募が可能となります。
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。

【応募方法】
1.映画『スイート・マイホーム』公式Twitterアカウント「@sweetmyhome_jp」をフォローしてください。
2.キャンペーン投稿をキャンペーン期間内にリツイートしてください。
※対象のキャンペーン投稿1ツイートにつき、1口のご応募が可能となります。
3.上記で応募は完了となります

映画『スイート・マイホーム』公式Twitter
(Twitterのサイトに移動します)

 

【当選発表】
上記の応募条件を満たした方の中から各応募期間終了後、順次、当選された方にTwitterのダイレクトメッセージにて当選通知をご連絡させていただきます。なおその際、「@sweetmyhome_jp」アカウントのフォローをはずされておりますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。
※都合により当選通知のご連絡が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【その他の注意事項】
本キャンペーンについては下記をお読みいただき、ご同意いただける場合のみご応募ください。
・本キャンペーンについての連絡に関して、キャンペーン事務局よりご連絡をさせていただく場合がございます。
・本キャンペーンはパソコン・スマートフォンからのご応募となります。稀に、機種によってはご利用できない場合がございます。フィーチャーフォン(ガラケー)からのご応募はできません。
・インターネット接続料及び通信料はお客様のご負担となります。
・キャンペーン事務局が意図しない不正な処理を行わせるプログラム等でのご応募は無効とさせていただきます。
・本キャンペーンは、Twitter社とは一切関係ありません。

【免責事項】
・本キャンペーンサイトの利用・利用停止、もしくは不能による損害についてキャンペーン事務局は一切責任を負いかねます。(各種Webサービスのサーバダウン等も含む)
・本キャンペーンサイトの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしてもキャンペーン事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンの規約に違反しているとキャンペーン事務局が判断した場合に限り、アカウントのブロック、ご当選の取り消し等の必要な措置を取ることができるものとし、これに関連して利用者に損害が発生した場合についてもキャンペーン事務局は責任を負わないものとします。

2023.08.04
最新情報

『スイート・マイホーム』の公開当日となる2023年9月1日(金)~9月18日(月)までの期間、オバケンとのコラボイベントを開催します。

キャストと共に古民家を探索し、謎を解きながら物語を進めていく体験型リアルホラーイベントであり、そこで描かれるのは、映画本編に至るまでの前日譚となる物語となります。

本イベントには、イマーシブ(没入型)×ミッションクリア型要素が含まれており、映画とは⼀味違う世界観が広がります。

よりリアルな恐怖で、映画本編をご鑑賞していただいた方はもちろん、まだご鑑賞されていない方も、ホラー・ミステリー映画の主人公になった気分で楽しめます!

8月5日(土) 21:00~イベント公式サイトにて チケット発売開始予定!

イベント公式サイトはこちらから

 

<物語>

Y探偵事務所に勤める貴方は25年前に起きたある一家の“失踪事件”に目がとまる。

そこには4人の家族が住んでいたが25年前にその家族が失踪し、未だ消息が掴めていない…。

この事件に妙に惹きつけられた貴方は、この家を調べれば大きな手柄を手に入れることができるかもしれないと思い、同じ探偵事務所に勤める同僚と共に“失踪事件のあった家”へと向かった。

<イベント特典>

【特典①】本イベントにご来場された全ての方に

◆オバケンとのコラボステッカーを参加者全員にプレゼント!

【特典②】イベント開催を記念して、映画鑑賞券やオリジナルグッズが当たる“リツイートキャンペーン”を開催!

◆映画『スイート・マイホーム』前売り券(ムビチケ)を5組10名様にプレゼント! 

※当選者の方に購入番号、暗証番号をお伝えする形となります。

◆映画『スイート・マイホーム』オリジナルグッズ(非売品)を各5名様にプレゼント!

・映画『スイート・マイホーム』トートバック

・映画『スイート・マイホーム』キーホルダー

 

 

 

 

 

 

 

 

※リツイートキャンペーンはX(Twitter)「オバケン」アカウントより随時公開されます。

オバケン公式Twitter:http://twitter.com/obakensan(@obakensan)

※当選の発表はDMにてご報告となります。

【イベント名称】「スイート・マイホーム-0-ゼロ」

【開催日】 2023年9月1日(金)~9月18日(月) ※14日間 ※定休日:火・水

平日:14:00/15:30/17:00/18:30/20:00

土日/祝日:10:30/12:00/13:30/15:00/16:30/18:00/19:30

※1公演約90分(集合から解散まで) ※火・水曜日は定休日となります。

【定員】1公演最大6名

【料金】 前売:5,800円(税込)

当日:6,500円(税込)

当日リベンジ:4,000円(税込)

※別途チケット手数料がかかります。

【会場】凶遡咽び家 東京都港区芝(※住所非公開)

【企画制作】方南町お化け屋敷 オバケン

 

 

 

 

 

 

イベント告知動画:https://youtu.be/ZaNpvcRpFDk

イベント公式サイト:https://obaken-event.wixsite.com/sweetmyhome-zero

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.08.04
最新情報

日本では初めてお披露目となる『スイート・マイホーム』ジャパンプレミアが 8月3日(木)都内映画館で実施され、主演の窪田正孝さん、共演の蓮佛美沙子さん、奈緒さん、磯村アメリさん、そして齊藤工監督が舞台挨拶に登壇されました。

客席は超満員御礼となったジャンパンプレミアのレポートをお送りします!

ジャンパンプレミアの直前には、登壇キャストによるインスタライブも行い、磯村さんがスマートフォンを持っての和やかな配信となりました。

その後、TOHOシネマズ六本木に向かい、登壇イベントがスタート!

齊藤監督は「太刀打ちできない枠の役者さんたちが集まってくださった」とキャストたちを大絶賛されました。

主人公・清沢賢二を演じた窪田さんは、俳優としての齊藤監督とは最多共演の仲だと明かし「工さんが監督として描く世界で自由に動くことが出来るのは貴重な時間でしたが、不思議な感じもあった。一緒にやっていた20代の頃は自分が調子に乗っていたときもあったので恥ずかしい部分も…。でもそれも含めてぶつけたかった」と今回の出演のオファーを快諾したとのことでした。

そんな関係性も抜擢理由だったという齊藤監督だが、一方で「主人公を窪田正孝さんが演じていただくのが一映画ファンとしての第一条件でした」と俳優としても信頼しており、

「この原作の世界に太刀打ちできるのは生身の人間の表現だったりするので、僕なんかが太刀打ちできない枠の役者さんたちが集まってくれました」とオールスターキャスト集結に自信を持っていられました。

賢二の妻で暖かい新居への移転を夢見ている清沢ひとみ役の蓮佛さんは、夫役の窪田さんについて「醸し出している雰囲気や佇まいや現場での向き合い方が柔らかくて穏やか。その空気感に引っ張ってもらってひとみとして安心して隣にいさせていただきました。怖くておぞましい作品ですが、幸せな現場でした。」と絶大な信頼をよせていました。

一方、賢二とひとみの長女・清沢サチ役の磯村さんは「磯村アメリ、6歳です」と指で6歳のマークを作りながら挨拶すると、それにつられる形で齊藤監督も「齊藤工です。もうすぐ42歳です!」と饒舌に挨拶され会場は笑いに包まれました。

磯村さんは無邪気な笑顔や発言で会場をほっこりとさせながら、「撮影は楽しかった!(窪田さんが)肩車とかしてくれた!」と回想し、齊藤監督については「優しい!カッコよくて可愛くて優った!」とチャーミングな言い回しで思わず会場のみなさまだけではなく、キャストのみなさままで爆笑させてしまいました。

賢二たちの新居「まほうの家」の営業担当・本田役の奈緒さんは「齊藤組に入りたかったので今回参加が出来て良かった。撮影日数は少なかったけれど、齊藤組の穏やかな空気に包まれて楽しかったです」と感謝をされました。

そして日本での劇場公開を前に上海国際映画祭やニューヨーク・アジアン映画祭での上映に立ち会った齊藤監督は、現地の様子を聞かれると「観客の皆さんの感情がストレートでまるでアトラクションのように悲鳴が起こったりした。怯えてくれたり、思わぬところで笑いが起こったり。アトラクションとしてこの作品をふんだんに味わってくれて、この映画がどんなものなのかを教えてもらった気がした」と好感触を得られておりました。

すると怖いものは平気という磯村さんは「メッチャ怖かった~!全部が怖いです!」とこれから本作を観る観客に向けて大きな声で作品をPRしてくれまました。

また本作のテーマにちなみ、キャストのみなさまの「我が家の秘密」をフリップに事前に記入して発表を行いました。

磯村さんは「カエル」と書いて「友達からオタマジャクシをもらってカエルになったけれど一匹いなくなった。部屋のどこかにいるかもしれません。これは秘密です!」と詳細を説明されました。

これに齊藤監督は「部屋にいるじゃなくていなくなった…怖いね」と意外にもイマジネーションを刺激されていました。

蓮佛さんは「お年玉は本」と書いており、「両親からお年玉の代わりに毎年本をもらった。子供の頃は本当に嫌でお金が欲しかった。でも今となっては仕事で台本を読んだりするので、親に感謝です」としみじみされた様子でした。

奈緒さんは「卵がたくさん眠ってる」と書いて「飼っているワンちゃんが卵型のおもちゃを定期的になくしていまだに見つからない。上手く隠している」とワンちゃんあるあるエピソードがお話してくれました。

窪田さんは「アリ発生!」と書いており「どこからともなく家の中にアリが発生する。ただ発生するというといっぱい出てくるはずなのに、3、4匹。どこからともなく出てきてどこにも発生源がない」と怪訝な表情を見せました。

これにすかさず磯村さんは「窓でも開いていたんじゃないの?」と気にされておりました。

一方、齊藤監督は磯村さんに倣って「我が家の秘密」について「カエル」とボケつつも「謎の破裂音。家でパン!という音が時折する」と発表されました。

これに蓮佛さんは「え?本当のやつ?怖い」と怯えましたが、その正体は「酵母菌」でした。

齊藤監督は「瓶で酵素ジュースを作っていて、発酵すると瓶の中の空気が破裂する。瓶の蓋を開けるなんて相当強い力だと思う」と解説されました。

しかしこれにポカン顔だったのは6歳の磯村さんは「発酵?わからない。なんだろう?」と言葉が理解できなかった様子でした。

すると齊藤監督は「人間が出来る唯一の錬金術だね」と絶妙な例えで言い直して、壇上の大人たちは「あー!」と納得の表情だでしたが磯村さんはかわらずポカン顔。

これに対して、齊藤監督が「アメリの知らない話をしてごめんね」と思わず謝罪してしまい会場はまた笑いに包まれました。

ホラー・ミステリー映画のジャパンプレミアとは思えぬ温かいステージもあっという間に終了しました。

最後に主演の窪田さんは「サスペンスホラーでダークな部分がベースとしてあるけれど、一番怖いのは人間だとまざまざと描いた作品。ぜひ楽しんで観てほしいです」とアピールをしました。

齊藤監督も「日本ではまだ俳優が監督することに対してフィルターが掛かってしまいがちだけれど、ここに映り込んでいる役者さんたちの表現は素晴らしいです。映画館という館で『スイート・マイホーム』を観ていただき、どこかに自分自身を見つけてもらえたら嬉しいです」と期待の高まっている観客に呼び掛けとともにジャンパンプレミアは終了となりました。

 

 

公式HP

公式X(Twitter)

公式Instagram

2023.07.22
最新情報

『スイート・マイホーム』公開記念!“原作を読んで映画を観に行こう”キャンペーン

 

 

 

【賞品】

著:神津 凛子『スイート・マイホーム』(講談社文庫)原作小説&ムビチケ(前売券)オンライン

【当選者数】3名様

【応募期間】

7月22日(土)~7月28日(金) 23:59まで

【応募条件】

・Instagramアカウントをお持ちであること
・映画『スイート・マイホーム』公式Instagramアカウント「sweetmyhome_jp」をフォローしていること
・映画『スイート・マイホーム』公式Instagramアカウントのキャンペーン該当投稿をいいねしていること
・日本国内に在住していること

※対象のキャンペーン1投稿につき、1口のご応募が可能となります。
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。

【応募方法】
1.映画『スイート・マイホーム』公式Instagramアカウント「sweetmyhome_jp」をフォローしてください。
2.キャンペーン投稿をキャンペーン期間内にいいねしてください。
※対象のキャンペーン1投稿につき、1口のご応募が可能となります。
3.上記で応募は完了となります

映画『スイート・マイホーム』公式Instagram
(Instagramのサイトに移動します)

 

【当選発表】
上記の応募条件を満たした方の中から各応募期間終了後、順次、当選された方にInstagramのダイレクトメッセージにて当選通知をご連絡させていただきます。なおその際、「sweetmyhome_jp」アカウントのフォローをはずされておりますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。
※都合により当選通知のご連絡が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【その他の注意事項】
本キャンペーンについては下記をお読みいただき、ご同意いただける場合のみご応募ください。
・本キャンペーンについての連絡に関して、キャンペーン事務局よりご連絡をさせていただく場合がございます。
・本キャンペーンはパソコン・スマートフォンからのご応募となります。稀に、機種によってはご利用できない場合がございます。フィーチャーフォン(ガラケー)からのご応募はできません。
・インターネット接続料及び通信料はお客様のご負担となります。
・キャンペーン事務局が意図しない不正な処理を行わせるプログラム等でのご応募は無効とさせていただきます。
・本キャンペーンは、Instagram社とは一切関係ありません。

【免責事項】
・本キャンペーンサイトの利用・利用停止、もしくは不能による損害についてキャンペーン事務局は一切責任を負いかねます。(各種Webサービスのサーバダウン等も含む)
・本キャンペーンサイトの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしてもキャンペーン事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンの規約に違反しているとキャンペーン事務局が判断した場合に限り、アカウントのブロック、ご当選の取り消し等の必要な措置を取ることができるものとし、これに関連して利用者に損害が発生した場合についてもキャンペーン事務局は責任を負わないものとします。

 

©2023『スイート・マイホーム』製作委員会 ©神津凛子/講談社